【攻撃】
1回表、川崎君左中間へ2塁打・中村君のセカンドゴロの間に川崎君3塁へ・衛藤君四
球‐盗塁(2アウト2・3塁)・村瀬君ライトへ2点タイムリー。(先取点・2
点)
2回表、1アウト後吉田君セカンドエラー・矢島(由)君センターへヒット・(1アウト
1・2塁)川崎君強烈なサードゴロ・・5−3のダブルプレー。
3回表、中村君ライトへヒット・衛藤君ランエンドヒットの間に中村君3塁へ。(無得点)
4回表、青山君四球・秋田君犠打・吉田君左中間へタイムリー2塁打(1点)・2アウト
2塁から川崎君レフトへヒット(2アウト1・3塁)川崎君2盗の間に吉田君
好スタート(リレードスチール−1点)・森君振り切った打球は高い放物線(発
射角度を計算?)を描きレフトスタンドへ2ラン(2点)(効果的な追加点・4
点)
5回表、先頭の衛藤君右中間フェンスへ3塁打・村瀬君センターへタイムリー(1点)
‐盗塁・・・3者連続内野フライ。(連続追加点・1点)
6回表、三者凡退。
7回表、1アウト後衛藤君死球‐盗塁・村瀬君のライトへの犠飛・2アウト3塁・・・
無得点。
8回表、上本君センターへヒット・吉田君犠打・矢島(由)君粘って四球・相手投手の
2塁けん制悪送球(1アウト2・3塁)・川崎君ライトへヒット(3塁ランナー
そのまま??)1アウト満塁で、「最強2番」森君センターオーバータイムリー
3塁打(3点)・中村君強烈なセンター前タイムリー(1点)・(駄目押し点・4
点)
*長短打・四死球・犠打・犠飛等の状況に応じた場面で、各選手の的確な対応が結果へと繋がった。
【守備】
先発、衛藤君・投球数(8回)91球/散発4安打/奪三振10/四死球2。明日へ繋げる好投で、失点1点。(6回裏:先頭の8番へ不用意に投げた初球をいきなり3塁打・1アウト後1番に初の四球・1アウト1・3塁・2番にライトへタイムリー〈1失点〉・ライトの苅和君素早く3塁へ送球−1塁ランナーをアウト・サード吉田君2塁へ送球−打者走者をアウト・見事な連係プレーでチェンジとする。)