1回表=先頭川崎君相手エラーで一挙に2塁へ。片山君送った後、中森君の内野安打の間に川崎君還ります。
1回裏=2本のヒットで1点を失います
2回表=先頭竹市君死球の後、服部君送りバントを決めますが得点ならず
2回裏=3者凡退
3回表=先頭衛藤君死球、川崎君のレフト前ヒット等で一死2・3塁。中森君右中間スリーベースヒットで2者生還し、村瀬君ライトへのツーベースヒットで3点目。二死から服部君フォアボールを選び、盗塁で2・3塁となったところ、白石君のフライがエラーとなり2者生還します。さらに、バッテリーエラーで3進後、近藤君3塁線へのヒットで計6点。
3回裏=ヒットを許しますが無失点
4回表=中森君ヒットで出塁しますが、無得点
4回裏=3者凡退点
5回表=3者凡退
5回裏=ヒットを許しますが無失点
6回表=先頭近藤君センター前ヒット。一死から川崎君の内野ゴロが野選となり、1・2塁。二死から中森君の内野後方へのフライが相手エラーを誘い、近藤君還ります。さらに1・3塁のチャンスから、村瀬君センターオーバースリーベースヒットで2者生還します。
6回裏=ピッチャー衛藤君に替わり、3者凡退で切り抜けます。
7回表=先頭服部君ヒットに、嶋谷君のツーベースヒットで2・3塁となりますが、得点なりませんでした。
7回裏=先頭にヒットを与え、盗塁等で一死3塁となります。次打者にライトフライを打たれ、3塁ランナースタートを切りますが、嶋谷君の好返球でホームタッチアウト!7回コールドのゲームセット


相手エラーで助けられた面もありましたが、チャンスでは、つなぐ野球で大量点!リーグ1位通過おめでとう。決勝トーナメントもガンバレ、ヤリ高!