1回表=一死から片山君ライト前ヒット、中森君センター前ヒットで1・2塁。村瀬君のレフト線へツーベースヒットで片山君還って1点、さらに竹市君の犠牲フライで2点を先制します。
1回裏=フォアボールとヒットで、一死2・3塁のピンチ。次打者を高いフライに打ち取りますが、前進守備の後方へ落ちるヒットとなり、1点を失います。
2回表=嶋谷君死球の後、川崎君のセンター右へのヒットで2・3塁のチャンスを作りますが、得点ならず
2回裏=エラーとヒットで一死1・3塁のピンチとなりますが、サードゴロをダブルプレーに取ります
3回表=先頭中森君1・2塁間を破るヒットに、村瀬君きっちり送り、竹市君内野安打の盗塁で一死2・3塁のチャンスを作りますが、ここも無得点
3回裏=3者凡退
4回表=先頭近藤君が1・2塁間を破るヒットで出塁、一死から川崎君フォアボール、片山君ラッキーな内野安打で一死満塁のチャンス。二死後、村瀬君フォアボールを選び押し出し1点。竹市君の打席で、キャッチャーが僅かにはじいた隙に、川崎君ホームへ突進!ナイスランで2点目
4回裏=3者凡退
5回表=相手投手が替わった初球を、服部君が振りぬきレフトスタンドへナイスホームラン!
5回裏=フォアボールを与えますが無失点
6回=双方3者凡退
7回表=服部君のライト前ヒットが出ますが、得点ならず
7回裏=フォアボールを与えますが無失点
8回表=代打中村君ヒットで出塁し、2盗・3盗を決めチャンスを作りましたが、得点ならず
8回裏=先頭に死球、次打者のボテボテの内野ゴロでアウトが取れず1・2塁、次打者のセンターへの大きな当たり竹市君背走でナイスキャッチ。一死からヒットで満塁のピンチを迎え・・・次打者の3塁線への当たりダブルプレースに取り無失点でチェンジ
9回表=先頭中森君レフトへヒット、村瀬君しぶいヒットに、竹市君フォアボールでつなぎます。満塁のチャンスで服部君の内野ゴロが相手エラーを誘い、2者生還。一死から近藤君死球で再び満塁の場面で、中村君ライトオーバーのツーベースヒットでさらに2者生還!川崎君センターへのヒットで近藤君生還、松原君の犠牲フライで中村君生還し、計6点のダメ押しとなりました。


前半のチャンスを逃し暗雲漂った内容でしたが、随所で見せてくれた川崎君の次ベースへ向かう速さ、服部君のホームラン、復活中村君の長打で突き離しました。守りでは、判定に苦しみましたがダルビ粘投、エラーも出ましたが2個のダブルプレーで守りきりました。決勝戦進出目指してガンバレ、ヤリ高!