高校野球選手権愛知大会 第2回戦

返信  引用 

名前:日々感謝    日付:2019/7/9() 22:1

本日、行われました、愛知大会第2回戦の結果をお知らせ致します。

 一宮高校 0 ー 7× 愛産大工業高校 (7回コールド)

 平日にもかかわらず、たくさんの方々が応援に来てくださいました。
 相手の応援に負けることなく、OBの皆さん、父母会の皆様など、
 大きな声援を送っていただき、部員たちも精一杯のプレーを見せてくれました。

 1回に得点されてからも、粘り強く守り抜く全員野球で戦いましたが、
 チャンスでなかなかあと1本が出ず、得点することができませんでした。
 最後は、相手に得点を重ねられ、無念の敗退となりました。

 部員一人一人の思いは様々だと思いますが、試合後の3年生の言葉の中に
 先生、チームメート、そして家族に感謝する言葉がたくさん聞かれました。
 この一宮高校野球部で、素晴らしい時間を過ごさせていただいたことを実感し、
 親として、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
 心も体も大きく成長させていただいた、かけがえのない時間でした。
 
 最後になりましたが、今まで野球部を支えてくださった、OB並びにご父兄の皆様、
 学校関係者の方々、一宮高校野球部に関わってくださった全ての皆様に、
 心から御礼申し上げます。

 これからの一宮高校野球部の益々のご発展、ご活躍をお祈り申し上げます。


Re: 高校野球選手権愛知大会 第2回戦

名前:Mr.球紫    日付:2019/7/11() 19:12

一年間、掲示板の運営・管理をしていただき、大変お疲れさまでした。大会の結果は残念でしたが、野球を通してたくさんの方々が素敵な思い出をつくられたことと思います。近日中にアーカイブ版として一年間の掲示板を復活いたします。
一宮高校野球部の新チームのご健闘を祈ります。

 

日程変更のお知らせ

返信  引用 

名前:JOY    日付:2019/6/30() 20:41

愛知大会2回戦の日程変更をお知らせいたします。

7月9日㈫ 12:30〜  vs愛産大工業高校
 会場 熱田愛知時計120スタジアム

皆様の応援、よろしくお願いいたします。

 

第101回 高校野球選手権愛知大会 第1回戦

返信  引用 

名前:日々感謝    日付:2019/6/29() 19:2

本日行われました、愛知大会第1回戦の結果をお知らせ致します。

 一宮高校 11 ー 1 新城有教館高校 (5回コールド)

 天候が心配される中、たくさんの皆様が応援に駆けつけてくださいました。
 そのおかげか、雨が降ることもなく、地元、一宮市営球場にて第1回戦が行われ、
 みごと、コールド勝ちすることができました。
 
 吹奏楽部の皆さん、在校生の皆さん、朝早くから集まっていただき、
 力強い応援、ありがとうございました。
 
 また、野球部OBの先輩方、OBのご父兄の皆様、学校関係者の皆様、父母会の皆様、
 その他多くの皆様の温かいご声援が、野球部員たちの背中を押し、
 勇気づけてくださいました。
 本当にありがとうございました。

次回、第2回戦の日程は、以下のとおりとなります。
 
 ・ 7月7日() 第3試合 14:00〜
     vs 愛産大工業高校
      試合会場: 熱田愛知時計120スタジアム
           (熱田球場)
   【天候によって、変更することがあります。】
 
 皆様の温かい応援、よろしくお願い致します。  

 

 

本日の練習試合

返信  引用 

名前:ユーカリポポラス    日付:2019/6/22() 17:30

本日は梅雨間の快晴の中、瑞浪高校との練習試合が行われました。
大会に繋がる良い練習試合になりました。

いよいよ、来週29日(土)夏大会初戦を迎えます。
日々の練習で蓄えた力をこの日、選手達チーム一丸ととなり
全力を尽くして戦います。
皆さんの応援がチームの力になります。
どうぞ温かい声援をよろしくお願いします。

 

練習試合日程変更

返信  引用 

名前:ユーカリポポラス    日付:2019/6/21() 13:31

623日(日)瑞浪高校との練習試合は、下記の通り変更となります。

6
22日(土)一宮Gにて 9時開始予定。

よろしくお願いします。

 

練習試合中止のお知らせ

返信  引用 

名前:顔晴ろう!    日付:2019/6/16() 6:47

本日、春日井工業高校において予定されていました練習試合は中止となりました。
よろしくお願いいたします。

 

第101回全国高等学校野球選手権愛知大会 抽選結果のお知らせ

返信  引用 

名前:日々感謝    日付:2019/6/15() 17:30

本日行われました、抽選の結果をお知らせ致します。

  試合日程
    6月29日() 第1試合 9時〜 
  対戦相手
    新城有教館高校
  試合会場
    一宮市営球場

 大会の初戦を地元、一宮市営球場で行うことになりました。
 皆様の熱い声援を力にかえ、チーム一丸となって、
 悔いのない戦いをしてくれることを期待しています。

 温かく、そして力強い応援をよろしくお願い致します。

 
    

 

練習試合中止のお知らせ

返信  引用 

名前:日々感謝    日付:2019/6/14() 21:18

明日、15日()に予定していました江南高校との練習試合は、中止となりました。
よろしくお願い致します。

 

掲示板について

返信  引用 

名前:Mr.球紫    日付:2019/6/13() 20:59

愛知大会抽選を控え、試合関係の記事を削除いたします。対戦校への情報提供を控えるために例年実施しています。大会終了後にアーカイブ版として復活いたしますので、ご了解願います。

 

 

6月9日() 練習試合結果

返信  引用 

名前:日々感謝    日付:2019/6/9() 21:15

本日行われました、練習試合の結果をお知らせ致します。

  一宮高校 2 ー 2 半田高校

  一宮高校 14 ー 0 半田東高校

 第1試合は雨が降り、グランドがぬかるむ中で行われましたが、 
 しっかりと守り、引き締まった試合となりました。
 終盤までリードした展開でしたが、追いつかれ、やや悔しい引き分けとなりました。
 第2試合は打線がつながり、得点を重ねることができ、
 また、完封で勝利することができました。

 本日は、3年生にとってホームで行う最後の試合となりました。
 天候が悪い中、応援、ありがとうございました。

次回の練習試合は、
 ・6月15日() vs 江南高校
   試合会場: 一宮高校グランド

皆様の応援、よろしくお願い致します。

 

6月8日()練習試合の結果

返信  引用 

名前:Mt.river    日付:2019/6/8() 20:24

本日行われました、練習試合の結果をお知らせ致します。

一宮高校 102 松平高校

一宮高校 204 松平高校

好調な打線で両試合、高得点を得ることが出来ました。積極的なプレーが、勝利に繋がったと思います。

本日も応援、ありがとうございました。

明日の練習試合は、一宮高校に於いて、
半田高校、半田東高校との対戦です。

皆様の応援をよろしくお願い致します。

 

6月2() 練習試合結果

返信  引用 

名前:ダイヤの輝き    日付:2019/6/2() 21:13

本日行われました、練習試合の結果をお知らせ致します。

 一宮高校 1 ー 4  川越高校

 一宮高校 3 ー11 川越高校


 個々の目標が少しずつ形になって来ている自信と、まだまだ足りないと、努力する強い気持ちが、見え隠れする試合でした。
 その姿が、とても頼もしく感じられました。

本日も、応援、ありがとうございました。

次回の練習試合は、
 ・68() vs 松平高校
   試合会場: 松平高校グランド

皆様の応援、よろしくお願い致します。

 

6月1日() 練習試合結果

返信  引用 

名前:日々感謝    日付:2019/6/1() 22:11

本日行われました、練習試合の結果をお知らせ致します。

 一宮高校 14 ー 11 五条高校

 序盤から打線がつながり、得点を重ねることができました。
 一人一人が自分の役割を考えながら、積極的にプレーする姿が多く見られました。
 終盤、得点を奪われましたが、逃げ切ることができました。

 本日も、応援、ありがとうございました。

次回の練習試合は、
 ・6月2日() vs 川越高校
   試合会場: 一宮高校グランド

皆様の応援、よろしくお願い致します。

 

5月26日(日)練習試合結果

返信  引用 

名前:JOY    日付:2019/5/26() 18:31

本日行われました、練習試合の結果をお知らせいたします。

第1試合
 一宮高校 10−2 名古屋工業高校

第2試合
 一宮高校  3−0 名古屋工業高校

両試合共に昨日の反省を活かし、取るべき場面で得点することができました。
夏大会までラスト一か月!
悔いのない試合ができるよう、日々の練習に励んでほしいです。

本日も暑い中、応援ありがとうございました。

次回の練習試合
6月1日(土)vs五条高校 午後〜 (一宮高校G)

皆様の応援よろしくお願いいたします。

 

5月25日(土)練習試合結果

返信  引用 

名前:顔晴ろう!    日付:2019/5/25() 19:48

本日、海津明誠高校にて行われました練習試合の結果をお知らせします。

第1試合
 一宮高校 2−13 瀬戸高校

第2試合
 一宮高校 7−12 海津明誠高校

両試合共に本日は打線振るわず、相手チームの好打撃に得点差のある試合と
なってしまいました。
先週の試合とは対照的な内容となってしまいましたが、夏大までの残りわずかな
時間をチームまた個々としても大切に取り組んでほしいと思います。

本日は暑い中、多くの応援ありがとうございました。

次回の試合は、
明日5月26日() 名古屋工業高校(於:一宮)との練習試合です。
皆様の応援よろしくお願いいたします。

 

518()練習試合結果

返信  引用 

名前:私の太陽    日付:2019/5/18() 16:41

本日、多治見工業高校で行われました、練習試合の結果をご報告申し上げます。

第一試合 一 宮 16-7 多治見工業
第二試合 多治見工業 5-5 一 宮

第一試合、先制され小康状態が続くも7回に集中打で一気に逆転、その後も打線が好調16-7で勝利!

第二試合、両校一進一退の攻防、同点のまま最終回、強打も野手正面……5-5の引き分け。

本日も多くの応援ありがとうございました。

次回の試合予定
5/25(
)海津明誠に於いて、瀬戸高校、海津明誠との三つ巴練習試合を予定いたしております。
引き続きのあたたかいご声援宜しくお願いいたします!

 

5/4(土)練習試合結果

返信  引用 

名前:ユーカリポポラス    日付:2019/5/4() 18:20

本日、誠信高校にて行われました練習試合の結果をお知らせします。


第1試合  一宮高校 2−9  誠信高校

第2試合  一宮高校 21−4 岐阜東高校


第一試合は、3回ホームランによる先制。
ランナーを抱えながらのピッチングにも粘りを見せましたが、
5回に逆転を許してしまいました。
その後、有利な展開には持っていくことができませんでした。
夏に向けて、一つ一つ我慢強く積み重ねを継続していきましょう!
きっと、良い結果がついてきます。

本日もOB並びに父母会の皆様、応援ありがとうございました。


5/6(月)に予定されておりました、近江高校との練習試合は都合により中止となりました。


次回の練習試合、5/18(土)多治見工業高校(多治見工業高校G)


引き続き、皆様の応援よろしくお願いいたします。

 

/() 練習試合結果

返信  引用 

名前:日々感謝    日付:2019/5/3() 19:42

本日、木曽川高校にて行われました練習試合の結果をお知らせします。

 一宮高校 6ー18 木曽川高校
 一宮高校 10ー8 木曽川高校

 今日は、はじめての1・2年生だけの練習試合でした。
 第1試合は、相手に打ち込まれる場面もありましたが、
 第2試合は、1年生のバットからも快音が響き、
 打ち勝つことができました。
 声もよく出て、一つ一つのプレーに互いに声をかけ合いながら、
 取り組む姿が、多く見られました。
 今後も個々の課題と向き合いながら練習に励み、
 より成長していってほしいと思います。

 父母会の皆様、応援、ありがとうございました。

 次回の練習試合は、
  ・5月4日() vs 誠信高校・岐阜東高校
    試合会場: 誠信高校グランド

  皆様の応援、よろしくお願い致します。

 

練習試合 中止のお知らせ

返信  引用 

名前:JOY    日付:2019/4/30() 6:57

本日予定しておりました名経大高蔵高校との練習試合は、雨天中止となりました。
よろしくお願いいたします。

 

全尾張大会地区予選 試合結果

返信  引用 

名前:日々感謝    日付:2019/4/28() 22:21

本日行われました、全尾張大会地区予選3回戦の試合結果をお知らせします。

一宮高校 0ー7 誉高校(7回コールド)

 粘り強く戦いましたが、じわじわと点を入れられ、残念ながら勝利することができませんでした。しかし、この大会でも個々の成長が随所に見られ、多くの収穫を得られたことは、よかったと思います。

これで、3年生にとって残す公式戦は、夏の大会のみとなりました。
一宮高校野球部として、仲間と一緒に野球ができる喜び、たくさんの方に応援していただいていることへの感謝の気持ちを大切に、残り少ない日々の練習に励んでほしいと思います。
そして、夏の大会で全てを出しきり、悔いのない試合ができるよう、がんばってほしいと思っています。

連日にもかかわらず、OB並びに父母会の皆様、応援ありがとうございました。

次回の練習試合は、
 ・4月30日() vs 名経大高蔵高校
    試合会場: 名経大高蔵高校グランド

  皆様の応援、よろしくお願い致します。

 

全尾張大会地区予選 試合結果

返信  引用 

名前:Mt.river    日付:2019/4/27() 17:50

本日行われました、全尾張大会地区予選二回戦の結果をお知らせ致します。

一宮高校62小牧南高校

序盤から両チーム、コンスタントに点が入りましたが、中盤で打線が繋がり加点を得ることが出来ました。守備も全体的にしっかりとまとまっており、追加点を防ぐことが出来ました。この勢いで明日も頑張って欲しいと思います。

次回は、明日、28日(日)予選3回戦です。
VS
誉高校(誉高校G
1試合 10時〜

引き続き、皆様の応援をよろしくお願い致します。

 

全尾張大会地区予選 試合結果

返信  引用 

名前:ダイヤの輝き    日付:2019/4/21() 15:42

本日行われました、全尾張大会地区予選一回戦の結果をお知らせいたします。

一宮高校 11-5 一宮興道高校

ハラハラする展開でしたが、主軸を中心に流れを引き寄せ、見事な勝利を収めました。この勢いのまま、果敢に挑んでいって欲しいです。

次回は、27()全尾張大会地区予選2回戦です。
vs小牧南高校 (誉高校G)
2試合 1230分頃〜 

皆様の応援よろしくお願いいたします。

 

4/14(日)練習試合結果

返信  引用 

名前:JOY    日付:2019/4/14() 18:14

本日行われました、練習試合の結果をお知らせいたします。

第1試合
 一宮高校 5−1 岐阜北高校

第2試合
 一宮高校 7−7 岐阜北高校

第1試合、好守備によりリズムができ、打線が繋がりました。
第2試合、土壇場で追いつかれる悔しい試合でした。
来週から始まる大会に向けてさらに気持ちを引き締め、良い結果に繋がることを願っています。

本日も応援ありがとうございました。

次回は、21日(日)全尾張大会地区予選です。
vs一宮興道高校 第1試合 10時〜 (一宮高校G)

皆様の応援よろしくお願いいたします。

 

全尾張大会地区予選のお知らせ

返信  引用 

名前:日々感謝    日付:2019/4/13() 10:21

日頃は、一宮高校野球部の活動にご理解とご協力、ありがとうございます。
全尾張大会地区予選の日程をお知らせ致します。

 ・4月21日() 第1試合 10時〜
    vs 一宮興道高校
     試合会場: 一宮高校グランド

  チーム一丸となり、気持ちのこもった熱い戦いを期待しています。

  皆様の応援、よろしくお願い致します。

 

練習試合相手高校変更のお知らせ

返信  引用 

名前:ダイヤの輝き    日付:2019/4/11() 21:15

次回4/14()に行われます、練習試合の相手高校の訂正をさせて頂きます。

富田高校岐阜北高校(:一宮高校)です。

引き続き、皆様 応援宜しくお願いいたします。

 

47日(日)練習試合結果

返信  引用 

名前:顔晴ろう!    日付:2019/4/7() 21:28

本日4/7()行われました、練習試合の結果をお知らせ致します。

第一試合

 〇一宮高校 7−2 岐阜高校

第二試合
 一宮高校 4−4 刈谷高校

第一試合は本塁打も出て確実に点数を重ね勝利することができました。
第二試合は終盤逆転するもすぐに追加点を与えてしまい惜しい結果となりました。
次の大会までのわずかな期間、練習試合を貴重な実践、調整の機会とし
明日からの練習に臨んでもらいたいと思います。

本日も応援ありがとうございました。

次回の試合は、4月14日()富田高校(於:一宮)との練習試合です。
皆様の応援よろしくお願いいたします。

 

46()練習試合結果

返信  引用 

名前:私の太陽    日付:2019/4/6() 18:19

本日4/6()行われました、練習試合の結果をお知らせ致します。

第一試合
一宮高校 2-6 犬山南高校

第二試合
一宮高校 14-4 犬山南高校

第一試合、思うように得点が取れませんでしたが、二試合目は打線が繋がり、結果大量得点になりました。
これから始まる全尾張大会向け、良い結果が出せました。

次回の試合予定、明日47()一宮高校に於いて、
岐阜高校、刈谷高校を迎え練習試合を行います。

引き続き、皆さまの応援宜しくお願い申し上げます。

 

4/4 練習試合結果

返信  引用 

名前:ユーカリポポラス    日付:2019/4/5() 15:24

昨日行われました、練習試合結果をお知らせいたします。

第一試合 

 一宮高校  4−4 豊川工業高校

第二試合

一宮高校 12−4 豊川工業高校


4
月、新学期の始まりです。
一戦一戦を大事にチーム力に磨きをかけていきましょう!!!


次回の試合、4/6(土)犬山南高校(犬山南)との練習試合です。

皆様の応援をよろしくお願いいたします。

 

試合会場の変更と今後の日程追加のお知らせ

返信  引用 

名前:顔晴ろう!    日付:2019/4/1() 14:36

次回行われます4/4豊川工業高校との練習試合
会場の訂正をさせて頂きます。

 一宮高校  一宮市営球場


併せて、今後の練習試合追加もお知らせ致します。

 5/(土) 誠信高校・岐阜東高校(会場:誠信高校)

 

3/30本日の練習試合結果

返信  引用 

名前:Mt.river    日付:2019/3/31() 19:54

本日の練習試合結果です。

1試合
一宮高校 3 1 四日市商業高校

2試合
一宮高校 2 1 四日市商業高校


本日は攻守共に冴え、結果を残すことが出来ました。次の大会に向けてチーム一丸となり悔いのないように過ごして欲しいと思います。

次回の試合は、44日 豊川工業高校(:一宮)との練習試合です。

皆様の応援をよろしくお願い致します。

 

3/30(土)春季尾張地区大会決勝トーナメント敗者戦結果

返信  引用 

名前:ダイヤの輝き    日付:2019/3/30() 15:45

本日行われました、春季尾張地区大会決勝トーナメント敗者戦の結果をお知らせいたします。

一回戦 一宮高校 3−4 津島東高校

初回から、主導権を握られ苦しい試合運び、9回一点差まで詰め寄るが、チャンスをつかみきれず、試合終了 悔しい敗戦となりました。

4
月から始まる全尾張大会に向けて、この悔しさをばねに、より一層の練習で心と身体を鍛えていってほしいと思います。

本日も応援ありがとうございました。

明日3/31()四日市商業高校(一宮)と練習試合の予定です。
皆様の応援よろしくお願いいたします。

 

3/27(水)春季尾張地区大会2次予選結果

返信  引用 

名前:JOY    日付:2019/3/27() 21:36

本日行われました、春季尾張地区大会2次予選の結果をお知らせいたします。

2回戦 一宮高校 3−10 愛知啓成高校(8回コールド)

初回に5点先制されるも直後に3点を取り返す。その後もチャンスを作るもののあと一本が出ず悔しい敗戦になってしまいました。
気持ちを切り替えて敗者戦に臨んでほしいです。
本日もたくさんの応援ありがとうございました。

敗者戦試合日程
3/30㈯vs津島東高校 第1試合10時〜(一宮市営球場)

引き続き皆様の応援よろしくお願いいたします。

 

3/26(火)春季尾張地区大会2次予選結果

返信  引用 

名前:顔晴ろう!    日付:2019/3/26() 20:39

本日行われました、春季尾張地区大会2次予選結果をお知らせ致します。

1回戦 〇一宮高校 15 - 3 尾北高校(5回コールド)


初回3点先制するもすぐに追いつかれましたが、3回大量得点につながり勝利することができました。
明日も気を引き締め善戦を期待します。

2回戦 3/27(水)vs愛知啓成高校 第2試合12時半〜(会場:津島市営球場)

本日も、OB並びにOBご家族の皆様、父母会の皆様、応援ありがとうございました。
引き続き応援よろしくお願いします。

 

3/24()春季尾張地区大会1次予選結果

返信  引用 

名前:私の太陽    日付:2019/3/24() 18:37

本日行われました、春季尾張地区大会1次予選結果をお知らせいたします。

一宮高校 2 - 7 西春高校

序盤に2点を先制したが、5回から西春打線につかまり逆転される。結果チーム4安打に抑えられ敗北。
26
日からの決勝トーナメントに期待です。

決勝トーナメント試合予定

3
26()
2試合(12:00頃に試合開始)
一宮市民球場
対 尾北高校

本日も多くの応援ありがとうございました。
引き続き応援ヨロシクお願いいたします。

 

3/23(土)春季尾張地区大会1次予選結果

返信  引用 

名前:ユーカリポポラス    日付:2019/3/23() 15:26

本日行われました、春季尾張地区大会1次予選結果をお知らせします。

1
回戦 〇一宮高校 8−0 丹羽高校 (7回コールド)

大会初戦、初回先制によりチームに活気がつくと守備もテンポよく堅守。
着実に得点重ねることができ攻撃にも力強い成長を見られました。
次戦にも期待です。


2
回戦 3/24(日)vs西春高校 第1試合10時(会場:西春)
   

本日も、OB並びにOBご家族の皆様、父母会の皆様、応援ありがとうございました。
引き続き応援よろしくお願いします。

 

3/16練習試合結果

返信  引用 

名前:日々感謝    日付:2019/3/16() 22:29

本日行われました、練習試合の結果をお知らせします。

第1試合
 一宮高校 12-4 南陽高校

第2試合
 一宮高校  8-0 南陽高校

今日は、両試合とも効果的に得点を重ねることができました。
来週から始まる春季尾張地区大会予選に向けて、
いい雰囲気で練習試合ができて、よかったと思います。

次回は、23日() 春季尾張地区大会予選
      vs 犬山南高校と丹羽高校の勝者(小牧市民球場)
       第1試合 試合開始時刻 10時〜

応援、よろしくお願いします。

 

310練習試合結果報告

返信  引用 

名前:Mt.river    日付:2019/3/10() 17:56

本日行われました試合結果を報告致します。

加納高校 7-1 一宮高校
一宮高校 2-3 一宮興道高校

今シーズン初めての試合でしたが、思うような試合運びにならず残念な結果となりました。今後に向けてさらに気持ちを引き締め、良い結果に繋がることを願っています。

次回は、16日土 南陽高校 (南陽)の予定です。
引き続き、応援をよろしくおねがい致します。

 

新シーズンが始まります! 今後の予定

返信  引用 

名前:日々感謝    日付:2019/3/3() 22:55

日頃は、一宮高校野球部の活動にご理解とご協力、ありがとうございます。
3月に入り、暖かい日が増えてきました。いよいよ、新しいシーズンが始まります。
今後の公式戦と練習試合の予定をお知らせします。
皆様の温かいご声援、よろしくお願い致します。

《3月》
 ・10日() 加納高校・一宮興道高校(一宮)
 ・16日() 南陽高校(南陽)
 ・23日() 春季尾張地区大会一次予選
         1回戦 vs犬山南高校・丹羽高校の勝者(小牧市民球場)
 ・24日() 2回戦〈もしくは敗者戦〉(小牧市民球場)
 ・31日() 四日市商業高校(一宮)
《4月》
 ・ 4日() 豊川工業高校(一宮)
 ・ 6日() 犬山南高校(犬山南)
 ・ 7日() 岐阜高校・刈谷高校(一宮)
 ・14日() 冨田高校(一宮)
 ・20日() 〜全尾張大会
《5月》
 ・ 6日() 近江高校(一宮)
 ・18日() 多治見工業高校(多治見)
 ・25日() 瀬戸高校・海津明誠高校(海津明誠)
 ・26日() 名古屋工業高校(一宮)
《6月》
 ・ 2日() 川越高校(一宮)
 ・ 8日() 松平高校(松平)
 ・ 9日() 半田高校(一宮)
 ・16日() 春日井工業高校(春日井工業)
 ・23日() 瑞浪高校(瑞浪)

   ※( )は、試合会場です。
    3月21日から(本校は23日から)始まる春季大会の
    2回戦以降の予定につきましては、決まり次第お知らせ致します。
    試合開始時刻は、9時半〜10時頃です。
    いずれの試合も、準備ができ次第、試合開始となりますので、
    15分〜30分程度、開始時刻が早まることがあります。ご了承ください。 

 

年始のご挨拶

返信  引用 

名前:日々感謝    日付:2019/1/2() 22:12

新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は、一宮高校野球部の活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。

チームは、新シーズンにむけ、体力強化に励んでいます。チーム力のアップを目指して、互いに高め合い、一回りも二回りも成長した姿を見せてほしいと期待しています。

本年も、より一層のご支援をよろしくお願い致します。