先攻丹羽高校1回表、1番伊藤君初球をレフト前にクリーンヒット、2番送って1死2塁。3番、4番を2塁ゴロに仕留めます。
1回裏、2死から3番後藤貴君センター前クリーンヒット、盗塁で2死2塁と先制のチャンス、4番西井君死球で2死1、2塁としますが、後続倒れて無得点。
2回表、1死から内野失策で走者を許しますが、後続を抑えます。
2回裏、三者凡退。
3回表、2死から死球の走者を許すも無失点。
3回裏、三者凡退と相手投手をリズムにのせてしまったようです。
4回表、この試合初の三者凡退、長谷川君も調子が上がってきたようです。
4回裏、そろそろ先取点が欲しいところで、2死から5番岩田君にレフト前ヒットがでますが、盗塁が失敗におわり三者凡退。
5回表、三者凡退。
5回裏、先頭6番林君内野安打で出塁、松下君送って1死2塁、先制のチャンスを迎えますが、後続倒れて無得点。
6回表、1死から2番に内野安打を許しますが、後続を抑えます。
6回裏、6回から守備についていた1番服部君が死球で出塁し、山中君送って1死2塁。三度目の先制のチャンスです。3番後藤貴君ライトフライに倒れますが、2塁走者服部君判断良く3塁を奪います。ここで4番西井君フルカウントからスライダーを引っかけますが、運良く打球がボテボテとなり、ショート前進して裁こうとするも落球し、3塁走者還って待望の1点を先制します。この後、ボークで2死2塁と追加点のチャンスを迎えますが、後続倒れて1点止まり。
7回表、大事なところでしたが三者凡退に抑えます。
7回裏、三者凡退。
8回表、三者凡退。
8回裏、先頭溝口君がセンター前クリーンヒットで出塁、服部君送って1死2塁と追加点のチャンスを迎えますが、後続が抑えられ無得点。
9回表、先頭2番が1塁ライナーで1死、3番をショートゴロに打ち取り2死走者なし、4番には警戒からか四球を与えますが、続く5番をライトフライに打ち取りゲームセット。
緊迫した試合でしたが、何とか1対0で勝利を収めることができました。