1回の表、一宮高校のピッチャー長谷川君立ち上がりを攻められ、一死後2番から8番まで7連打され、5点を失います。
1回裏、一宮も立ち上がりを攻めていきたいところでしたが、三者凡退。
2回表、東海南三者凡退。
2回裏、一宮敵失で塁に出ますが無得点。
3回表、先頭打者にレフト線に2塁打され、長谷川君から小澤君にピッチャー交代します。無死2塁から、内野ゴロで三塁進塁され、1死後外野フライタッチアップで1点を取られます。
3回裏、三者凡退。
4回表、先頭打者ヒットで出塁を許しますが、後続断ち無得点。
4回裏、一死後、3番岩田君ライナーでレフトスタンドに入る本塁打で1点返します。2死後5番松下君敵失で出塁。6番溝口君ライト前にクリーンヒットで1,3塁。7番三浦君レフト前ヒットで三塁走者松下君還りこの会2点を返します。
5回表、先頭打者ヒットで出塁、続く打者に四球で無死1、2塁。送りバントで1死2,3塁とされて、外野フライタッチアップで1点追加されます。
5回裏、2死から2番林君ライトへクリーンヒットが出ますが、無得点。
6回表,先頭打者を出しますが、無得点。
6回裏、4番西井君、5番松下君連打で、無死1,2塁のチャンスでしたが、後続攻めあぐねて、無得点に終ります。
7回表、一宮のピッチャー小澤君から後藤貴君に交代。後藤君相手打者のタイミングを上手くはずして三者凡退に打ち取ります。
7回裏、9番途中交代の松原君ライト前ヒットで出塁しますが、後続たたれ無得点。
8回表、三者凡退。
8回裏、三者凡退。
9回表、2死後、内野失策でランナーを出しますが、セカンド溝口君の攻守でピンチを切り抜けます。
9回裏、1死後7番三浦君左中間を破る2塁打で出塁。チャンスを作りますが、後続断たれゲームセット。

7−2で決勝トーナメント初戦で敗退でした。
後半、何度かチャンスをつくるものの、決定打,連打が出なかったのが残念です。