長打

二塁打:鳥養(横)

一回裏、星城。
二死から三番角谷君の内野ゴロが相手のエラーを誘い出塁。
四番林君が死球で、二死一二塁からダブルスチールで二死二三塁とします。
五番甲斐君もファールで粘りますが、ここは横須賀先発福谷君が抑えます。

二回表横須賀。
この回先頭の五番田中君が内野安打で出塁。
六番廣谷君がきっちり送って一死二塁。
二死となりますが、八番大澤君がヒットで二死一三塁とします。
得点圏にランナーは進みましたが、こちらも星城先発山川君が抑え、スコアボードにはゼロが入ります。

二回裏の星城は二死三塁。
三回表の横須賀は一死一二塁とランナーを出しますが決定打が出ません。

五回表、横須賀は二死から二番鳥養君が四球を選び二死一塁。
三番福谷君のヒットで三塁まで走り、内野に返球される間に福谷君も進塁し、二死二三塁となりますが、ここも得点に結びつけることができません。

六回裏。
ここまで横須賀先発福谷君の前に無安打だった星城。
この回先頭の竹田君がチーム初安打を放ち、無死一塁。
一死となりますが、バッテリーミスと盗塁もありランナーは進塁し、四番林君が四球で一死一三塁となります。
ここで五番甲斐君が初球スクイズ。
これが成功し、ついに均衡が破れ、貴重な一点をもぎとります。

早く追いつきたい横須賀。
八回表、この回先頭の二番鳥養君がレフトオーバーの二塁打。
三番福谷君も四球で無死一二塁とチャンスをつくります。
四番久米君がランナーを進めるためにバントを試みましたが、これがピッチャー正面へ転がり、セカンドランナーがホームで憤死。
一死と一二塁となりますがまだまだ塁上には二人のランナー。
が、併殺となり、両チーム通じて初の長打が生まれましたが星城の堅い守りに阻まれます。

そして最終回。
横須賀は何とかランナーをためて同点、逆転といきたかったところですが、粘りの投球を続ける山川君に三人で抑えられ、ゲームセット。

息詰まる投手戦は、星城が制しました。

横須賀も、ランナーを出すもののあと一本が出なかったのが惜しかったです。

星城先発山川君は9回を投げ、打者35人に対し、被安打4、四死球5、奪三振2と打たせてとるピッチングで完封。
対する横須賀先発福谷君は8回を投げ、打者31人に対し、被安打はわずか1、四死球4、奪三振4と、最後まで集中してよく投げていたと思います。
福谷君の投げている姿は何度か見たことがありますが、今回は奪三振も少なかったですが四死球も少なく、丁寧に投げていたなぁと感じました。